福岡県では、外国人を診療する医療機関の依頼に応じて派遣する医療通訳ボランティアを募集します。
ボランティア登録には、養成講座の受講が必須になります。
本講座では、医療知識とホスピタリティを兼ね備えた医療通訳ボランティアを養成するカリキュラムをご用意しています。
あなたの知識やスキルを活かして、外国人が安心して医療を受けることができるようにサポートをしませんか?
案内チラシはこちら
概要
- 開催日時
令和7年7月26日(土) 10時00分~17時30分(予定)
- 開催会場
リファレンス駅東ビル(福岡市博多区博多駅東1丁目16-14)
Googleマップ
- 参加対象
福岡県内のボランティア医療通訳に興味をお持ちの方
- 定員
50名
- 参加費
無料
- 申込方法
以下のURLよりお申し付けください。
forms.gle/qwn5uzEVVft8MXuL6
※FAX・E-mailによるお申込みを希望される場合、以下の項目を明記の上、当センター事務局へご連絡ください。
①氏名 ②郵便番号 ③住所 ④メールアドレス/電話番号 ⑤興味がある言語 ⑥語学資格等 ⑦医療通訳の経験(あり・なし)※「あり」の場合は年数
- 申込期限
令和7年7月11日(金)10時00分
- 問合せ先
ふくおか国際医療サポートセンター事務局
E-mail:fukuoka.imsc@mediphone.jp
TEL:050-3171-7806 FAX:050-3145-0092
スケジュール
※講義内容は変更になる場合がございます。あらかじめご了承ください。
10:00 開講あいさつ
・本研修の進め方について
・医療通訳者の役割
・医療通訳者の倫理と行動規範
・身体の仕組み主な疾患の基礎知識
12:30 昼食休憩 ※昼食は各自でご準備ください
・日本の医療制度に関する基礎知識
・身体の仕組み主な疾患の基礎知識
・通訳実技
・個人情報や医療情報の取り扱い
・ボランティア登録ご案内
17:30 終了予定